パリ発のブランドNADA(ナダ)のアップサイクルバックで世界に一つだけのバックに買い替えよう!
新生活にNADA(ナダ)のアップサイクルバックをおすすめします!
4月からの新生活に向けて動き始めている人もいるのではないでしょうか?
学生時代は学校が変わったり学年が変わると環境も大きく変わる印象でしたが、社会人になっても新生活は新鮮なものですよね。
特にバックは、オフィスシーンやプライベートでも重要なファッションアイテムになります。
今回は新生活や気分を変えるのにピッタリなアップサイクルバックを販売しているブランドNADA(ナダ)の紹介です!
アップサイクルとは?
資源を再利用するリサイクルという言葉を知っている人は多いと思いますが、「アップサイクル」はリサイクルとは異なり、元々の素材より価値を高めたものをいいます。
例えば廃棄されたビニール傘を使って、プラスティック素材のバックを作ることで防水性の高いバックになるなど、再利用された素材から機能性やデザイン性の高いものを生み出すことをアップサイクルといいます。
アップサイクルについてもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください!
アップサイクルバックNADAを選ぶメリット
NADA(ナダ)は、パリ在住のモデル&バッグアーティストNADAから生まれたブランドです。
アップサイクル商品の中でも、NADAのバックにはどんな特徴があるのでしょうか。
1、機能性・デザイン性が高い
NADAのバックは、斬新なデザインで機能性もあるものを作っています。
たためるものや防水性の高いものなど、普段みなさんがバックを選ぶときに気になるポイントも抑えてるものが多いです。
2、世界に一つだけのバッグになる
NADAのバックは、パリのアトリエで1つ1つ手作りで作っており、様々な素材や形になっているので、同じものはありません。
日本にはあまり輸入されてこないそうですが、本場のフランスでは、製造時のマーカー跡なども、アップサイクルの魅力の一つとして考えられています。
「NADAを選ぶ=世界に一つだけのバックを選べる」と言っても良いかもしれません。
3、サスティナブルに貢献できる
実は、アパレル製造や室内装飾で余った生地やパーツなどがNADAのバックの素材に使用されているんです。
選ぶことによって、サスティナブルにも貢献できるのです。
NADAアップサイクル商品おすすめ3選
NADAのバックは基本の形が3つあり、そこにボディ、ハンドル、ラベルを様々なアップサイクル素材から組合せて世界に一つだけの商品ができます。
チューリップ型バック
この投稿をInstagramで見る
出典:Nada bags Paris (@nadalook)
チューリップ型は日本の折り紙からインスピレーションを得てできた形。
正方形から折り畳んでビス止めしている縫い目のないバッグなので、折り畳んでコンパクトに収納できます。
底を広げたり閉じたりするとバッグの表情が変わり、ビジネスシーンだけでなく旅行バッグとしても活躍できる商品です。
ベルランゴ型バック
出典:楽天市場 NADA
ベルランゴ型はフランスの飴型からのインスピレーションの形。
肩掛けにも、手持ちにもすることができます。
購入する時期によって様々なモデルや素材のものがでているのも特徴です。
コインケース
この投稿をInstagramで見る
出典:Nada bags Paris (@nadalook)
バックだけでなく生地を余すことなく使ってコインケースも作っています。
素材によって表情が違っており、何種類か集めたくなってしまう可愛いデザインばかりです。
まとめ
アップサイクルバックは、買う時期によって色んな素材や形が組み合わさってできるので、次はどんなものが出てくるのかという楽しみもありますね。
新生活のパートナーとしてアップサイクルバックを選んでみてはいかがでしょうか?
日本ではメゾン・プーが販売を請け負っています。
楽天から商品をみることができます。
アップサイクルはバック以外に、アクセサリーなどもあります。
SDGs、エシカルについて、まずは知ることから始めたい方は、このkanatta libraryを、
最新情報を知りたい、また、ご自身で情報発信したり、情報交換していきたい方は、Facebookコミュニティへ、
この記事をきっかけに、少しでも「株式会社Kanatta」に興味を持たれた方、活動してみたい方は是非チェックしてみてください。