• HOME
  • INTERVIEW
  • 【エシカルマルシェ出店者紹介】「自分の選ぶもの」だからこそ、自分にも環境にもいいものを選びたい

【エシカルマルシェ出店者紹介】「自分の選ぶもの」だからこそ、自分にも環境にもいいものを選びたい

INTERVIEW

11月3日開催!エシカルマルシェ出店者紹介Vol.8

こんにちは。

11月3日に開催される『エシカルマルシェ』をみなさんご存知でしょうか。

 

弊社株式会社Kanattaが運営するコミュニティ「エシカルガール」主催の「エシカル大学」が、開催するイベントで、。
エシカルマルシェは、隔週で開催している朝活イベントであるエシカル大学の交流会に参加してくださった方の意見からうまれた企画です。


「プロダクトやサービスに携わっている人たちの想いを伝えたい」

「エシカル消費をもっと身近に感じてもらいたい」

という想いに共感し、新企画として立ち上がりました。



2021年11月3日(水)2部に分けてオンライン開催される本イベントは、8月より出店希望者へのキックオフを開催しました。マルシェの理念に同じように共感してくださった方々が続々と集まり、約15店舗が出店を予定しています。

 

kanatta libraryでは、出店を予定しているブランドのみなさまにそれぞれの想いを取材しました。

今回は『Organic Style JAPAN』を紹介していきたいと思います。

 

Organic Style JAPANオリジナルブランド「アロエのチカラ」

 

 

Organic Style JAPANのオリジナルブランドに、「アロエのチカラ」があります。

保湿力が高いアロエですが、このブランドでは、宮古島の有機JAS認証取得している

自然の恵みを受けたアロエベラを使用し、すべて国産にこだわっています。

 

「しろう農園」という契約農園で太陽をたくさん浴びて育ったアロエベラは、通常のアロエにくらべて肉厚です。アロエの持つ抗酸化作用を損なうことなく作られた化粧水は、お肌のトラブルが多い方におすすめだとか。

 

 というのも、Organic Style JAPAN代表の鈴木順子さん自信がお肌が弱く、トラブルに悩まされていた時代があり、そのトラブルを解決したい一心でオーガニックコスメと出会い、同じような悩みがある方にも安心して使えるようにつくられたブランドです。

 

そのほかにも、和綿の製品を取り扱っており、国産のオーガニックコットンにこだわっています。

 

こだわりの詰まったブランドを取り扱う、Organic Style JAPANについて代表の鈴木順子さんにブランドにこめられた思いを聞いてみました。

 

ブランドに込められた想い

 

 

 Q:起業されたきっかけは?

 A:私は大のコスメ好きで、女性雑誌等で気になるコスメを見つけては百貨店のコスメカウンターに通っていました。しかし一方で、徐々にアレルギーが出始め重度の肌トラブルで悩む時期もありました。

 

その経験を経て、同じような悩みを持つ人の力になりたいという想いから、そういった人にも使えるスキンケアを作ろうと想い会社を設立しました。

 

 

 Q:SDGsやエシカルへの取り組みについて教えてください

 A:オリジナルブランドである、「アロエのチカラ」シリーズは宮古島のアロエベラと浜比嘉島のシマ月桃をメインにしたオーガニックコスメです。

 

 アロエベラと月桃をはじめ、使用している植物は農園や身元のわかる植物で、すべて自然栽培です。

そういったものを使うことは顔のみえる生産者さんとのつながりが続き、何より無農薬なので土壌を壊すことなく環境や生態系を守ることにつながります。 

 

また製造過程でも化学成分を一切使用していません。 農園から製造まで化学合成成分を使わないことで、次世代の環境と人を守ることを目指しています。

 

 Q:今大切にしていることはなんですか?

 A: 会社活動において梱包などを含めて極力脱プラをするなどエコな取り組みを大切にしています。

 

 Q:これだけは譲れないものはありますか?

 A:朝の時間をとても大事にしています。特に、朝のコーヒーは外せない時間です。

 Q:これからの展望、ビジョンを教えてください。

 A:これからもアロエのチカラシリーズの新商品開発は続きますが、完全オーガニックの姿勢を軸に環境と人を守る商品づくりをしていきたいです。

 

国産にこだわり抜いたオリジナル商品の魅力とは?

 

・アロエのチカラ

 先ほど紹介させていただいた「アロエのチカラ」シリーズで一番人気なのが、アロエのチカラローションです。

天然成分100%を保証するJOCAマーク取得しており、まさに自然の恵みを凝縮した化粧水です。

さっぱりとした使用感が特徴で、トラブル肌の方におすすめです。

そして、もう少し油分がほしいという方にも対応した、アロエのチカラオイルインがあります。

宮古島のアロエベラと浜比嘉島の月桃を使っており、こちらも全てオーガニック原料をこだわって使用しています。

「 農園から製造まで化学合成成分を使わないことで、次世代の環境と人を守る」という理念が伝わる製品ですね。

 


出典:オーガニックスタイルジャパン (@organic.style.japan)

 

・和綿マスク

今、私たちの日常に欠かせないのがマスクですよね。

オリジナルブランドの和綿マスクは、熊本県球磨郡あさぎり町産の和綿を100%使ったオーガニックコットンマスクです。

これからの時期、乾燥が気になる方も多いと思いますが、和綿に含まれる綿油が肌を保護してくれるので乾燥対策にも優れています。

 

このマスクの収益は、すべて熊本の和綿の文化を応援するために使われています。

価格の約30%が原材料代として生産者さんへ、25%程が縫製などの職人さんに支払われます。

そして、販売にかかる経費を差し引いた残りすべてR2年熊本豪雨復興の寄付金へ。

一時的な支援ではなく長期的に応援していきたいという願いをこめて、すべて手作りの温かみのあるマスクです。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

和綿つむぐ(@wamen_tsumugu)がシェアした投稿


出典:株式会社 マインド松井(契約メーカー)

 

エシカルマルシェの楽しみ方

エシカルマルシェでは、エシカル、SDGsの理念をもつ企業や代表の方々が多数出店されます。

 

オンライン上のマルシェだからこそ、全国から出店者が集まるのもポイントです。

途中からでも入場が可能なので、時間内であれば、好きな時間に入ることができます。

 

ブースでは出店者と直接コミュニケーションがとることができるので、エシカルやSDGsについての情報交換をしたり、取り扱っている商品の魅力や使い方など、実際のお店に来店している感覚で楽しむことができます。

他にもメインステージが設けられ、トークイベントなども開催されるため気になる方はぜひチェックしてみてください。

 

エシカルマルシェを通じて、日常にエシカルを取り入れていきましょう。

 


[詳細]

エシカルマルシェ〜エシカル消費をもっと身近に〜※オンライン開催

◆日時:11月3日(水・祝)

◆一部 10:00~15:00

◆二部 16:00~21:00

 

※プレスリリース

 

PICK UP

関連記事一覧