• HOME
  • LIFESTYLE
  • 新生活の疲れをバスタイムで癒そう!おすすめのエシカル入浴剤3選!

新生活の疲れをバスタイムで癒そう!おすすめのエシカル入浴剤3選!

LIFESTYLE

お風呂でもエシカル消費?エシカル入浴剤でリラックスしよう

 

 

こんにちは!もうすぐ4月ですね。
 

新生活が始まり、忙しくなる方も多いと思いますが、そのような時も適度な息抜きが大切ですね。
 

日々の疲れを癒したい時、皆さんは何をしますか?
 

私がおすすめしたいのはエシカルな入浴剤を使ったバスタイムです。
 

自分にとっての癒しの時間を、地球にも優しい時間に。
 

今回はそんな気持ちを実現する、新しい入浴剤をご紹介します。
 

疲れを癒やす入浴の効果

 

 

入浴には様々な効果があることが医学的にも研究・証明されています。
 

特に有名なのは以下の3つです。

➀温熱作用…血流の改善、疲労物質の除去、自律神経のコントロールなど
➁水圧作用…血液の循環の促進、心肺機能の促進など
➂浮力作用…身体の負担が軽減、リラックス効果など
(出典:バスクリン

日本には海外では珍しいお風呂文化が根付いており、実際にお風呂好きな人も多いです。
 

それに伴って入浴剤も様々なものが販売されてます。
 

入浴剤を入れることで保温効果などが向上することもあり、色々な種類を試してみるのも楽しいですよね。
 

しかし、入浴剤が環境に与える影響を考えてみたことはあるでしょうか?
 

入浴剤による環境負荷とは?

 

 

ほとんどの入浴剤は「生分解性(自然界で無害なものに分解される作用)」を厳しくチェックされているため、一般的に入浴剤自体が水質等にかける環境負荷は少ないと言われています。
 

しかし、「原材料に化学物質を使用する」、「容器がごみになる」など、生産や廃棄の過程で発生する環境負荷はゼロではありません。
 

また、生分解にも時間がかかるため、入浴剤の使用量は控えめにすることを推奨している団体もあります。
 

他のアイテムと同様に、入浴剤においても作り手が環境に配慮することはもちろん、私たち消費者もよりエシカルなものを選ぶことが大切ですね。
 

エシカル入浴剤おすすめ3選

 

今回はエシカルなこだわりが詰まった入浴剤を3つご紹介します。
 

Velvety(ベルベッティ) 「オーガニックBioバスボム」

 

可愛らしい見た目の商品で注目を集めている、オーストリア生まれのバス用品メーカーVelvety(ベルベッティ)は、1つ1つ職人さんの手作りです。
 

また、素材も全てオーガニックにこだわっており、商品審査基準が厳しいと言われるヨーロッパでオーガニック認証を取得しています。
 

カラフルなバス用品の多くは人工の着色料などを使用したものが多いですが、Velvetyの商品は草木や花など植物由来のもので色づけされており、香りもオーガニックの認可を取得したエッセンシャルオイルを使用しています。
 

(参考:Velvety
 

素材への素晴らしいこだわりだけでなく、Velvetyの特徴はなんと言ってもその可愛さ。
 

特に「オーガニックBioバスボム」はまるで本物のお菓子のよう!お好みのサイズにカットし、量を調節して使います。
 

誰かにプレゼントしても喜んでもらえそうですね!
 

養命研究所 「ささあらい」

 

 

「ささあらい」は養命研究所が開発した、クマザサを使ったバスエッセンスです。
 

「クマザサ」はパンダがよく食べているあのササですが、疲労回復や抗菌作用など様々な効能がある医薬品としても認められており、漢方やお茶にも用いられています。
 

販売者である美容研究会の稲井氏によると、「ささあらい」に使うクマザサは他の商品で使用する抽出液を絞った際に出る絞りかすを活用しており、他の素材も家庭やレストランから集めた廃油を利用するなど、ごみの削減にも貢献しています。
 

さらに原料のクマザサは長野県蓼科の国有林の整備で手作業で刈られたものを利用しているので、材料による環境負荷もなく、むしろ森林整備に繋がっているといいます。
 

また、残り湯を洗濯に使うとクマザサの成分で洗濯槽や配管も綺麗になるそうです。
 

まさに地球にも身体にも優しい商品ですね。
 

(参考:IN YOU Market
 

バスクリン 「バスクリンマルシェ」

 

3つめはバスクリンが2018年に販売を開始した「バスクリンマルシェ」です。
 

従来の製品に含まれていた石油系原料の使用をやめ、香料、色料、保湿成分など全てを自然由来にこだわった新たな入浴剤。
 

現在ラベンダー・レモングラス・オレンジ・ミントの4種類を楽しむことができます。
 

また、包装容器も環境に配慮してたたんで小さく捨てることができるチャック付きのパウチにするなど、脱プラスチック化に先駆けて取り組んでいます。

 

さらにバスクリンは「バスクリンマルシェ」を含む商品の売上の一部を静岡県にあるバスクリンの森の間伐や林道整備などにあてています。
 

森林保全や生物多様性の保護の様子を発信し、消費者も買い物を通じて環境保全に参加できる仕組みを作っているようです。
 

(参考:バスクリンマルシェバスクリンの森
 

最後に

 

 

いかがでしたでしょうか?
 

自然由来の素材や無駄のない資源利用など、様々なこだわりがつまったエシカルな入浴剤。
 

自分を癒す時間が、さらに環境にも優しく、誰かを幸せにできたら素敵ですよね。
 

今回取上げたもの以外にもエシカルな入浴剤は沢山あります。
 

皆さんもお気に入りのものを見つけ、バスタイムを楽しんでみてください!
 

———
ライター:千葉大学 西沢美樹
 

あなたの「かなえたい」を応援するメディア、kanatta libraryは「株式会社Kanatta」が運営するキュレーションサイトです。

SDGs、エシカルについて、まずは知ることから始めたい方は、このkanatta libraryを、
最新情報を知りたい、また、ご自身で情報発信したり、情報交換していきたい方は、Facebookコミュニティへ、
この記事をきっかけに、少しでも「株式会社Kanatta」に興味を持たれた方、活動してみたい方は是非チェックしてみてください。

PICK UP

関連記事一覧