環境に貢献するエシカルコンビニの未来

LIFESTYLE
あなたの「かなえたい」を応援するメディア、kanatta libraryは、女性が輝けるしくみとコミュニティを提供する「株式会社Kanatta」のキュレーションサイトです。 注目のイベント情報、SDGs・エシカルといったホットなテーマの最新情報など、あなたのゆめを「Kanatta」にする情報をお届けします。

 

未来のコンビニはこうなる?エシカルコンビニの未来予想

私は出社前と、家に帰る前にコンビニに寄る習慣があります。
いまやコンビニは、世の中の人に必要不可欠なものとなっています。
仕事帰りも用事がないのについつい寄ってしまうことも多いです。

そんなコンビニユーザーである私が、各コンビニ業界がエシカルにも力を注いでることがわかったので紹介していきます。

 

300種類以上の商品が揃うエシカルコンビニ

出典先:https://www.thegoodsmart.com

 

エシカルコンビニとは、環境や社会に配慮しているコンビニのことを指します。

 

エシカルに関してより詳しく知りたい方はこちら。

特徴はオーガニック、ビーガンなど健康にこだわった商品が置いてあるだけでなく、社会や環境に配慮した取り組みをしていることもエシカルコンビニの特徴です。

ここ最近では、エシカルにこだわるコンビニも増えてきました。

海外では、2018年にアメリカのロサンゼルスで「The Good Mart」というコンビニが試作オープン。

ここでは、栄養士が厳選した300種類以上の環境や健康に良い商品を置いていて、今では幅広く展開もされています。
健康的な商品というのは高いイメージもありますが、
手頃な価格で販売されているとのことです。

食品ロスという観点から、もし賞味期限切れ近い商品が出たとしても、ホームレスに提供するなど、環境にも人にも優しい工夫をされています。

現在では、日本でもエシカルコンビニの取り組みをしています。

 

現在のエシカルコンビニは、製品だけでなく内側からの取り組み

 

日本でエシカルコンビニとして取り組みをしているのが、全国にあるセブンイレブン。

エシカルをテーマとして「GREEN CHALLENGE 2050」と題して、CO2排出量の削減と、プラスチック対策、食品ロスなどへの取り組みをしています。

昨年の秋から、おにぎりやパンなど、販売期限が近くなった製品にnanacoポイントを10%付与する仕組みをテストとして、今年の春くらいから全国で実施していく方針とのことです。

これにより廃棄する食品が減らせて、お客様にもしっかりと満足できる仕組みづくりを行っています。

また、プラスチック対策としては、東京と埼玉では小型ペットボトル回収機を設置し、リサイクル活動をより推進できる取り組みも実施しています。

期間限定商品の恵方巻なども食品ロスの協力を願うポスターを貼ったりと会社全体で取り組んで動いています。

 

未来のコンビニはどうなる?

 

では未来のコンビニはどうなるのでしょうか。

現在のセブンイレブンの取り組みや、The Good Martを見ていて、下記のことが起こるのではないかと想像して書きます。

 

季節商品の事前予約をすると割引もしくはポイント還元される

今起きている問題として、期間限定商品の恵方巻やクリスマスケーキなどを廃棄するケースが多いです。
それを無くすためには商品の生産を少なくするよりも、事前予約の方が食品ロスもなくメリットが出ると考えます。

 

店内にエシカルコーナーを設置。簡単にエシカルガール・エシカルボーイになれる

プロテインコーナーというのがコンビニで設置されている所があります。
プロテインを探せばすぐ見つかるのが良いところです。
この様に、エシカルコーナーというものが設置されて商品を簡単に購入できるようになります。
また、この製品を買うと、商品の特徴や、環境への負荷軽減のことなどが書いてあり、エシカルへの知識が深まります。

まだまだ色々と出てきそうな未来のエシカルコンビニ。
みなさんもこんなコンビニ出たら良いなと友達と話してエシカルガール・エシカルボーイになりましょう。

 

PICK UP

関連記事一覧