【必見】最近よく聞く「エシカル」の世界について2〜30代女子が解く!!
注目のイベント情報、SDGs・エシカルといったホットなテーマの最新情報など、あなたのゆめを「Kanatta」にする情報をお届けします。
エシカルとは何だ?!
昨今いろんな言葉が飛び込んでいる世の中、みなさんは何について知って、何について会得(えとく)していますか???
私は社会に出て、女性の社会での立ち位置や、環境保全のための活動など色々知って実践してきました!
そこで最近、ちょこちょこよく聞かれる【エシカル】という言葉をご存じでしょうか??
私が最初聞いたときの印象は「・・・何者???」と全く情報がない状態だったため、ポカーンとしてしまいました!
そこでエシカルとはなんなんだ!?という着眼点で見てみたところ下記の内容が飛び込んできました!
「エシカル」とは英語で「倫理的な」という意味で、法律の縛りはないけれども多くの人が正しいと思うこと。または本来人間が持つ良心から発生した社会的規範を意味します。そこから派生して、今では、人や社会、地球環境、地域に配慮した考え方や行動のことを指すようになりました。
出典:https://ethicaljapan.org/what-ethical
なるほど〜、、、
となったものの・・・では実際どういうことをすればエシカルに近づくのかが、わかりませんでした!
そこでエシカル消費という言葉も出てきていたため実際エシカルからエシカル消費にどうつながるかを調べてみました!
エシカル消費とは
前述ではエシカルというものを大きく知っていきました!
それを、「次はどうしたらエシカルに近づくのか」について知っていきましょう!
下記ではこういう風に表現されています。
(前略)
日本においては消費者庁が2015年5月から2年かけて「『倫理的消費』調査研究会」を開催しエシカル消費の枠組み作りが行われました。エシカル消費は間口が広く、「エシカル」という大きな傘の下に「フェアトレード」を筆頭に「オーガニック」や「地産地消」「障害者につながる商品消費」「伝統工芸」「動物福祉(1)」「寄付付き商品」「リサイクル・アップサイクル(2)」「エシカル金融(3)」んなど幅広い消費の形があります。
(後略)
引用:https://ethicaljapan.org/ethical-consumption
これを読んだ時に、私が見てきた中で出てきた最近のニュースが
「NYでフォアグラ提供禁止へ 肥育法に「動物虐待」批判」(朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASMB02DG8MB0UHBI00D.html
フォアグラとは、人間がアヒルの意思関係なく餌を与え続け出来上がったもの。
世界の三大珍味とも言われるフォアグラですが、生産時の「肝臓を大きくする強制給餌(きゅうじ)が行われることが多い」ということが倫理的観念から見ると、アヒルに対する倫理性が全くない状況と捉(とら)えられますよね。
このニュースから人間だけでなく、動物やその地域で作られたものを生産者の思いなどを汲み取れることがエシカル消費に結びつくのではないでしょうか?
では、私たち自身ができるエシカル消費とはなんでしょうか??
エシカル消費、やってみよう!
ここまでは「エシカル」や「エシカル消費」について知ってきました!
では、私たちに何ができるのでしょうか?考えてみましょう。
例えば海岸のゴミ!
最近ではプラスチック製品のゴミが漂流するニュースがよく見受けられます!
プラスチック製品は、私たち人間が使いやすいために作られたもの。
しかし地球環境から見ると自然に還(かえ)らないものです。
となると、ポイ捨てやゴミを置いて帰ることは、地球にとってよくないことですよね。
だからこそ、環境保全のためにプラスチックの再利用などを徹底することがエシカルにつながるのではないでしょうか?
またプラスチック製品ではなく別の資材を利用することがつながるのではないでしょうか!
それをしているのが最近よくある「紙ストロー」!!
例えば無印カフェやセブンイレブンはもうすでに紙ストローの利用をスタートしているんです!
スタバでは来年から導入が始まるそうです!
紙ストローは自然に返すことができ、環境保全にもつながりますよね。
などなど、日本の昨今でも少しずつ「エシカルな消費」が行われています!
まとめ
みなさん、いかがでしたでしょうか?
エシカルを知っていた人も知らない人もこれを読んで実践してみましょう!
地球や周りの人を守るためにも少しずつ実践していくことで、少しずつ変化が見られてきます。
ぜひ、一つづつやっていきましょう!