• HOME
  • FASHION
  • 手作りエシカルバッグブランド「AALUNA(アアルナ)」の魅力に迫る!

手作りエシカルバッグブランド「AALUNA(アアルナ)」の魅力に迫る!

FASHION

今年注目のブランド、魅力的な商品も紹介します。

2020年にはエシカルな商品が注目され、

これまでkanatta libraryでも、多くのエシカル商品を紹介してきました。

 

今回は、2021年に注目されているAALUNA(アアルナ)を紹介します。

 

AALUNA(アアルナ)のエシカルな活動とは

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

AALUNA(@aaluna_co)がシェアした投稿

出典:AALUNA (@aaluna_co) • Instagram photos and videos

 

AALUNA(アアルナ)とは、コロンビアのサンタ・マルタに住むコギ族の言葉である、「この世界には見えない霊的な世界」という意味であるALUNA(アルナ)から生まれました。そしてそこに創業者のアドリアナ・アーシャンボーのイニシャルも加わっています。

 

アドリアナ・アーシャンボーは自然への敬意と、手工芸の技術と、先祖から伝わる知識に尊敬の意を表したいとのことでAALUNA(アアルナ)というブランド名になりました。

 

そのAALUNAのエシカルな活動が最近注目されています。

AALUNAのバックは、コロンビアの原住民のワユー族の手工芸で作られていて、このバックをつくることで自分達の出すゴミも削減しているので環境を守ることにもつながっています。

 

他にもエシカルな活動として、作られたバックの包装はプラスチックや紙の袋は使っていないことも特徴です。

 

では、コロンビアの原住民であるワユー族はどのようにしてバックを作っているのでしょうか。

 

ワユー族の手工芸であるカアナとは

 

 

コロンビアの原住民のワユー族は女性の存在が大きく、重要な役割を持つ民族です。

 

ワユー族の大事にしてる手工芸は、「聖なる蜘蛛」に編み方を教えてもらったという伝説があるくらい、頑丈な伝統工芸の編み方でしっかりと作られていて、一つのバックを作るのに約20日間もかかるそうです。

 

このワユー族が作るバックは、コミュニティの中で大事な役割があります。

ワユー族の中では、女性になるということは編み方を覚えることであり、上手な編み方ができる人はワユー族の中で尊敬されるとのこと。

 

また、ワユーバックは編み方がおしゃれなのもポイント。

「カアナ」と呼ばれる美しいデザインで知られていて、絵を描く技術を取り入ながら作られています。

カアナには一つ一つしっかりと意味があります。

 

出典:AALUNA(アアルナ)公式ホームページ

 

こちらはパラルーアスと呼ばれるデザインで、人生におけるステップを表しているとのことです。

 

出典:AALUNA(アアルナ)公式ホームページ

 

こちらはジャリアナヤと呼ばれていて、母親や多産の贈り物を表しています。

 

このように、カアナのデザインや意味を知ることでより商品に愛着が湧(わ)いてきますよね。

 

AALUNAにはどんな商品があるのか?

AALUNAのワユーバックはデザインが色々あって、おしゃれでかわいいものが多いのが特徴です。

 

そのなかでAALUNAが独自にデザインしたオリジナルワユーバックと、ワユー族がデザインした「ワユー族の独特性」が感じられるバックがあります。

 

その中でいくつか紹介していきます。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

AALUNA(@aaluna_co)がシェアした投稿

パープル色とカアナがうまくあっていておしゃれです。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

AALUNA(@aaluna_co)がシェアした投稿

こちらは春先に似合いそうなバックです。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

AALUNA(@aaluna_co)がシェアした投稿


シンプルな紫色で大人っぽいバックです。

 

3つとも、どれも個性があってオシャレですよね!

 

AALUNAのバックを使ってよりエシカルな活動に

いかがでしたか?

企業の背景や、理念、商品の作られるまでの工程を知ると購入した商品をより愛用したくなりますね。

 

2021年にはより人気が出ると言われているAALUNAのワユーバックをぜひ使ってみてください。

 

あなたの「かなえたい」を応援するメディア、kanatta libraryは「株式会社Kanatta」が運営するキュレーションサイトです。

SDGs、エシカルについて、まずは知ることから始めたい方は、このkanatta libraryを、
最新情報を知りたい、また、ご自身で情報発信したり、情報交換していきたい方は、Facebookコミュニティへ、
この記事をきっかけに、少しでも「株式会社Kanatta」に興味を持たれた方、活動してみたい方は是非チェックしてみてください。

PICK UP

関連記事一覧