• HOME
  • LIFESTYLE
  • 今さら聞けない!「SDGs(エスディージーズ)」持続可能な開発目標ってなに?

今さら聞けない!「SDGs(エスディージーズ)」持続可能な開発目標ってなに?

LIFESTYLE

「SDGs(エスディージーズ)」ってなんだろう

 

最近よく聞く「SDGs(エスディージーズ)」という言葉。カラフルなドーナツ型のバッジをスーツに付けている人も増えていますね。

 

一方で、英語が短縮された単語って難しそうで、何を意味しているのかわからないという人もいるのではないでしょうか。

 

そんな「SDGs(エスディージーズ)」がなぜ重要なのか、私達に何が出来るのかを紹介します。

 

どうして今SDGsという言葉をよく聞くんだろう?

 

持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは、2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。

 

17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。

 

なぜ今「SDGs(エスディージーズ)」を多くの場所で聞くようになったのでしょうか。
例えば、このまま地球人口が増え続けた場合、今まで以上の食べ物やエネルギーが必要になります。しかし、地球にあるエネルギーは有限です。豊かな暮らしを将来も続ける為にも、今ある資源を大切にし、2つ目の地球は無いという事を意識して行動しなくてはならない時が来たのです。

 

 

持続可能な未来を作る為に少しだけ意識してみませんか?

 

「SDGs(エスディージーズ)」は国や企業など大きな組織だけが取り組んでいても意味がありません。私達一般市民が老若男女関係なく取り組める目標です。
さらに、環境問題だけではなく、ジェンダー平等や人種差別、経済成長まで幅広いゴールが定められています。

 

1 貧困をなくそう
2 飢餓をゼロに
3 すべての人に健康と福祉を
4 質の高い教育をみんなに
5 ジェンダー平等を実現しよう
6 安全な水とトイレを世界に
7 エネルギーをみんなにそしてクリーンに
8 働きがいも経済成長も
9 産業と技術革新の基盤をつくろう
10 人や国の不平等をなくそう
11 住み続けられるまちづくりを
12 つくる責任、つかう責任
13 気候変動に具体的な対策を
14 海の豊かさを守ろう
15 陸の豊かさも守ろう
16 平和と公平をすべての人に
17 パートナーシップで目標を達成しよう

 

これからも暮らし続けていける世の中を作る為に、自分が少しでも興味のあるゴールを意識し、行動してみませんか?

 

例えば、着なくなった洋服や使わなくなった文房具は、捨てるのではなく寄付をするだけで「12 つくる責任、つかう責任」に当てはまるのではないでしょうか。

 

 

私が実際に取り組んでいる事

 

日々、社会問題として取り上げられている問題は全て「SDGs(エスディージーズ)」に繋がっていると考えています。微力ながら実際、私がおこなっている取り組みを参考にしてみて下さい!

 

・外出する際は、空のマイボトルを持ち歩きカフェではプラスチックのカップをもらわない
→マイボトルを持参するとお会計の時にお得になる事も多く、節約にもなりました。

 

・ストローの提供は極力断る
→紙ストローの提供が増えてはいますが、使用しないに超したことはないと考えています。たった1本でも限りある資源なので、必要の無いときにはお断りしています。

 

・洗い物では水が出しっ放しにならないようにする
→スポンジに洗剤をつける時のような数秒の時間でも止めることで、無駄にならないように意識しています。

 

・ランドセルやサイズアウトした洋服など、綺麗でまだ使える物は恵まれない子供達に寄付をする
→もらい物の文房具やランドセルはUNICEFなどのボランティア団体に寄付をして、捨てることがないようにしています。

 

 

まとめ

 

「SDGs(エスディージーズ)」は17のゴール・169のターゲットから構成されているので、何か1つでも、取り組めるゴールを探してみてください!今まで出しっ放しにしていた水を止めるなど、今日から意識を少し変えるだけで良いんです。
期限は2030年。もう10年をきっています。豊かで不自由のない暮らしを続ける為にも、「SDGs(エスディージーズ)」持続可能な開発目標の為に動いてみませんか?

 

 

———
ライター:大妻女子大学 吉田伊南

あなたの「かなえたい」を応援するメディア、kanatta libraryは「株式会社Kanatta」が運営するキュレーションサイトです。

SDGs、エシカルについて、まずは知ることから始めたい方は、このkanatta libraryを、
最新情報を知りたい、また、ご自身で情報発信したり、情報交換していきたい方は、Facebookコミュニティへ、
この記事をきっかけに、少しでも「株式会社Kanatta」に興味を持たれた方、活動してみたい方は是非チェックしてみてください。

PICK UP

関連記事一覧