桜スイーツを楽しもう。自宅で楽しめるオーガニックスイーツ5選
きれいな桜と一緒に楽しめるスイーツを食べましょう
3月に入ると桜の季節になりますね。
人によっては花より団子という言葉があるように、桜を見るより季節限定のスイーツを食べたいと思う人も多いのではないでしょうか。
今回は桜と一緒に楽しめるスイーツのおすすめをご紹介したいと思います。
毎年人気の桜スイーツ
桜スイーツの人気の一つは見た目です。
季節限定のスイーツの中で桜スイーツが一番美味しいそうに感じてしまうくらいキレイなものが多いです。
この投稿をInstagramで見る
出典:焼きたてチーズタルト専門店PABLO パブロ (@pablo_cheese_tart)
この投稿をInstagramで見る
出典:タピチ🦒タピオカチーズティー専門店【公式】 (@tapici_teastand)
この投稿をInstagramで見る
さくら色のものが多いので、食べるだけでなく見るだけでも癒しにもなりますよね。
いろいろな有名なお菓子ブランドの桜スイーツが2020年には流行しました。
オーガニックスイーツが人気に
季節のスイーツが流行ったなか、2020年には添加物を使わないオーガニックスイーツも人気になり、身体に優しく美味しいものを食べれることで人気になっています。
ここでは、2020年に流行した代表的なスイーツを紹介します。
まずはD’RENTY CHOCOLATE(ドレンティチョコレート)の砂糖、添加物、動物素材不使用の生チョコレートです。
この投稿をInstagramで見る
出典:D’RENTY CHOCOLATE (@drentychocolate)
こちらはFelicietta(フェリシエッタ)のグルテンフリーのビスケットです。
この投稿をInstagramで見る
出典:Felicietta フェリシエッタ (@felicietta_jpn)
体に優しく味が美味しいだけでなく、見た目もオシャレなオーガニックスイーツも増えています。
季節限定のスイーツも多いので、今年の春を楽しめるオーガニック桜スイーツを紹介していきます。
自宅で食べれるオーガニック桜スイーツ5選
ここでは、宅配やテイクアウトして食べれるオーガニック桜スイーツを紹介します。
1.オーガニックチーズケーキ CHEESECAKE LAB
この投稿をInstagramで見る
出典:CHEESECAKELABseed【チーズケーキ専門店】 (@cheesecake_lab_seed)
数少ない国産のチーズを使っているのと、米粉や小麦粉も遺伝子組み換えがないものを使用しています。
見た目もおしゃれで、季節ごとの限定メニューもあるのでおすすめです。
購入はこちら
2.ココナッツグレンアイスクリーム
この投稿をInstagramで見る
出典:❤️みちこ❤️ アラフォーmama life♪ (@mi_chi_co_)
元ミシュランシェフのGlen Simkins(グレン・シムキンズ)さんが開発した、卵と牛乳を一切使用していない濃厚なココナッツアイスクリームです。
オーガニックのココナッツクリームを使用してるのが特徴で、アイスが入っているカップもおしゃれです。
またこちらは宅配アプリのmenu(メニュー)でも配達できるので、家で食べることもできます。
購入はこちら
3.ミレイネ オーガニッククッキー
この投稿をInstagramで見る
代々木上原の「ミレイネ」で販売しているオーガニッククッキーです。
食感は「さくさく」、「かりかり」、「ほろほろ」から自分の好きな食感を選べます。
また、公式サイトではお試しクッキーというのもあるので、気になった商品があればお安く購入することもできます。
購入はこちら
4.レリーサ オーガニッククッキー
この投稿をInstagramで見る
添加物と保存料を一切使わず、国産の材料で作られたクッキーです。
こちらはクッキーだけではなくケーキも置いているので、季節のスイーツとして食べるだけでなく、お祝い事にも使われます。
ラングドシャの形は桜の花びらをモチーフにしていて、食べるのがもったいなくらいきれいです。
購入はこちら
5.ナナハコ オーガニックケーキ
出典:ナナハコ公式ホームページ
保存料と防腐剤を一切使わずに、オーガニックにこだわった材料で作られたケーキです。
種類が豊富なのと、マフィンやロールケーキなどもあるので自分の好きなスイーツが楽しめます。
購入はこちら
桜スイーツを食べて春を楽しもう
いかがでしたか。
今年の春は外で楽しむことだけでなく、自宅でも楽しめることも必要になるかと思います。
テイクアウトや配達をして、自宅でも楽しめるオーガニックスイーツを食べて、春を満喫して身体も心も健康にしていきましょう。
それではまた。
SDGs、エシカルについて、まずは知ることから始めたい方は、このkanatta libraryを、
最新情報を知りたい、また、ご自身で情報発信したり、情報交換していきたい方は、Facebookコミュニティへ、
この記事をきっかけに、少しでも「株式会社Kanatta」に興味を持たれた方、活動してみたい方は是非チェックしてみてください。