秋冬の乾燥時期に必見!最新の国産エシカルコスメを紹介!
ナチュラル、オーガニックを意識したい人必見!国産のエシカルコスメブランドで冬の乾燥ケア!
暑く長い夏から一気に肌寒くなり、肌の乾燥も気になる季節となってきました。
この秋冬から春までの乾燥の季節は、入念なケアも必要となり、どんなスキンケア用品を使おうか検討している方も多いかと思います。
最近では、国産のオーガニックコスメやエシカルコスメも続々と登場し、何がいいか悩んでしまいますよね。
今回はそんな乾燥を乗り越えるためにも、お肌にも環境にもやさしいエシカル・オーガニックコスメをご紹介します。
春までの乾燥時期を乗り越えるためには、今からの乾燥対策が必須!
(出典:Joelroty)
夏の紫外線の影響で肌がごわつき、秋から春まで乾燥による肌のかさつきが気になりますよね。
乾燥の一番の原因は”水分不足”。
紫外線の影響で水分が逃げやすい肌となり、化粧水も浸透しづらくなっています。
そのため、これからの乾燥対策は入念な保湿ケアが必要です!
洗顔後の化粧水、美容液、乳液などのスキンケアはもちろん大切ですが、これからの季節は化粧水を浸透させるための化粧水前のブースターも必須アイテムとなるでしょう。
このブースターとは、スキンケア前に使用することで肌を柔らかくし、後に付ける化粧水や美容液の浸透をサポートしてくれます。
ブースターの種類としては、オイルタイプ、美容液タイプなど、さまざまな形状がありますが、使用方法は同様です。
(参考:Joelroty)
日本発!ライフスタイルをデザインする新オーガニックコスメ「track」がデビュー
(出典:Joelroty)
2020年9月21日に株式会社ジョエルロティから誕生した、ナチュラル&オーガニックケアブランド「track」。
商品のラインナップにはヘアケア・スタイリング剤として、オイル、クリーム、ジェル、バームがあり、心地のよい毎日をデザインするために、使用感に加えて、「パッケージ」「香り」「エコ」にも重きを置いています。
全ての商品は天然由来成分97.20%以上をクリアしており、オイル、クリーム、バームはヘアケア以外にもマルチに使える仕様となっています。
(出典:Joelroty:PRODUCT)
中でも「track oil No1」は2つの特徴を持ち、ブースターとしてもおススメです!
1.植物オイルでさらっとしたテクスチャ―
オイルの中でも最も軽いテクスチャ―の「track oil No1」は、さらっとしたテクスチャ―で肌になじみ使いやすいです。オイルと聞くとべたつくイメージを持つ方もいると思いますが、付けていることを忘れるほどの軽さです。
2.天然由来成分100%
オリーブ果実油 / ヒマワリ種子油 / ホホバ種子油 / ブロッコリー種子油 / トコフェロールが成分となっており、天然由来成分100%!
やさしい柑橘系の香りで、リラックスタイムでの使用にもぴったりです。
ブースターとしてオイルを使用して、化粧水が浸透しやすいもっちり肌を手に入れたいですね。
(参考:Joelroty、Joelroty:PRODUCT)
オススメの国産エシカルコスメを紹介!
最近では、日本国内からもエシカルコスメブランドが誕生しています。
(出典:BAUM)
BAUM(バウム)
資生堂から2020年6月に誕生した新ブランド「BAUM」。
BAUMは、樹木への感謝とともに、「貯水」「成長」「環境防御」の3つのはたらきに着目し、肌と心がみずみずしく満たされた生命力があふれる美を育むことをコンセプトとしています。
(参考:BAUM:PHILOSOPHY)
(出典:Spoon Spoon公式オンラインショップ)
Spoon Spoon(スプーン スプーン)
スプーン スプーンでは、合成色素、合成界面活性剤、防腐剤、香料、鉱物油、合成ポリマー、合成溶剤といった化学合成成分を一切使用していないので、本当に肌に良い成分のみで作られており、「うっとりする使い心地」に徹底的にこだわっています。
また化粧品の製造工程においても、化学合成成分を排出しない方法で製造しているため、地球環境にも、使用する人にとっても安心・安全です。
おわりに
ご紹介した国産のエシカルコスメはいかがだったでしょうか?
毎日肌に直接使うからこそ、お肌のためにもエシカルやオーガニックなコスメを使用していきたいですね。
これから冬にかけて寒さも増していきますが、毎日のスキンケアにプラスして、自分自身にも地球環境にもやさしいエシカルコスメを使って乾燥に負けない肌をつくっていきましょう!
SDGs、エシカルについて、まずは知ることから始めたい方は、このkanatta libraryを、
最新情報を知りたい、また、ご自身で情報発信したり、情報交換していきたい方は、Facebookコミュニティへ、
この記事をきっかけに、少しでも「株式会社Kanatta」に興味を持たれた方、活動してみたい方は是非チェックしてみてください。