• HOME
  • FOOD
  • 今年の秋はエシカルな「規格外野菜スイーツ」食べませんか?

今年の秋はエシカルな「規格外野菜スイーツ」食べませんか?

FOOD

食欲の秋!規格外野菜を活用したスイーツを食べよう。

秋といえば食欲の秋ですね。
特に美味しい野菜やくだものがたくさんあるし、この季節のスイーツは一段とおいしいものばかりです。

野菜もスイーツも好きな私は、せっかくならば地球や環境に良いスイーツが食べれればと思い調べたところ規格外野菜を使ったスイーツを見つけました。

どれも見ているだけで美味しそうに見えましたが、調べていくなかで野菜のフードロス問題もいろいろ知れました。

 

今のフードロスの現状

 

 

昨今問題になってるフードロスですが、現状はどうなってるのでしょうか。

 

そもそもフードロスとして、まずあがってきたのは外食産業や、食品製造業などの飲食店での食べ残しや、クリスマスやバレンタインといった催事物であるクリスマスケーキ、バレンタインチョコ、恵方巻きなどの大量発注した際の売れ残りによる廃棄。

 

そして、一般家庭で起こり得(う)る安売りしたものを大量に買って使い切る前に廃棄したものや、一度に多く作りすぎて料理を廃棄することが多く、これらがフードロス問題に関わるとも言われています。

参考:KURELIFE公式ホームページ

 

これらのフードロスは、日本でおよそ年間646万トンあると言われています。

このフードロス問題に関係しているものとして、廃棄野菜もあげられています。
廃棄野菜は、別名規格外野菜とも言われています。

 

規格外野菜とは、出荷できる形やサイズなどが決まっている「規格」というものにあっていない野菜のことです。
規格に合わない野菜はスーパーなどに送られることはなく消費者に届かないようになっています。

 

しかし、最近ではこの規格外野菜を活用する方法がいくつか出ています。

 

規格外野菜の3つの活用方法

 

 

それでは、規格外野菜を活用している方法とはどんなことがあるのでしょうか。

ここでは4つ紹介していきます。

 

その1.スーパーや、生協、直売所で販売する

こちらは、農家が直接お店に作った野菜を卸(おろ)すやり方です。

通常で買うよりも安く売れるということから、地域密着型のスーパーや、直売所を中心に仕入れるところが増えています。

 

また、形が変わった野菜として最近は大手スーパーも規格外野菜を取り入れて、フードロス問題に貢献する取り組みもしています。
しっかり規格外野菜とわかる様に「規格外野菜シール」を貼って販売しているスーパーも増えています。

 

その2.飲食店向けに販売する

規格外野菜は、飲食店向けにも販売しています。
形は崩れていますが、品質が高いものが多いので安く仕入れることができ、飲食店にも人気になっています。

 

また、飲食店とも繋(つな)がるようなwebサービスもいくつかあり、これらも活用されています。

 

その3.カット野菜など加工品に変えて販売

スーパーなどにも販売されているカット野菜や加工品として販売する活用法です。
一人暮らしの人や、料理などで野菜を分けて使いたい人にはうれしい販売の仕方ですね。

 

今回紹介する、規格外野菜のスイーツもこの活用方法に入ります。
それではいったいどんな廃棄野菜のスイーツがあるのでしょうか。

 

おすすめの規格外野菜スイーツ5選

ここでは規格外野菜スイーツを5つ紹介します。

 

株式会社いぶき

 


出典:株式会社いぶき|食で未来を創造する (@ibuki_yasai)

 

春菊や、にんじん、パプリカ、玉ねぎなどの出荷できなかった規格外野菜を低温乾燥し、粉末状にした生地に練りこんで作ったマカロンです。

 

色とりどりでどれもおいしそうです。

 

YASASHIKU Gerato

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

yasashiku_gelato(@yasashiku_gelato)がシェアした投稿


出典:@yasashiku_gelato

 

フードロスを減らす地球と農家にやさしいプロジェクトである『やさしいくだものプロジェクト』を実施し、規格外野菜を活用した野菜をジェラートの加工して販売しています。

ただ販売するのではなく、お客様にとって良い商品かということもしっかり考えた上で開発しているので、実際に規格外野菜で作られたとは思えない出来栄えになっています。

 

青果ミコト屋

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

青果ミコト屋(@micotoya)がシェアした投稿


出典:青果ミコト屋 (@micotoya)

 

自然栽培を中心とした美味しい野菜を定期配送している八百屋さんです。

SDGsへの取り組みとして、売れ残った野菜を活かしてアイスとして販売しています。

 

シュテルン

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

みなもっちー(@shizzzuuuka)がシェアした投稿


出典:みなもっちー (@shizzzuuuka)

 

藤沢市の洋菓子店のお店です。

規格外野菜のトマトを活用した、砂糖不使用のパイを販売しています。

トマトの酸味とパイのサクサク感がたまりません。

 

お店のHPはこちらです。

 

Lisa’s Cake Market

 

この投稿をInstagramで見る

 

Lisa’s Cake Market(@lisascakemarket)がシェアした投稿


出典:Lisa’s Cake Market (@lisascakemarket)

 

環境問題の規格外野菜スイーツにチャレンジしているお店です。

 

こちらの写真のカボチャプリンタルトは、1回目のチャレンジで作ったものです。

 

すごくおいしそうで、規格外野菜で作ったようには見えません。

 

さいごに

廃棄野菜の現状や、どのように活用しているかを知れると、よりおいしいものも楽しめますよね。

 

最近では各地方自治体も廃棄野菜を活用したスイーツを出してるところも増えてきています。

 

ぜひみなさんも廃棄野菜のスイーツを食べてみてください。

 

あなたの「かなえたい」を応援するメディア、kanatta libraryは「株式会社Kanatta」が運営するキュレーションサイトです。

SDGs、エシカルについて、まずは知ることから始めたい方は、このkanatta libraryを、
最新情報を知りたい、また、ご自身で情報発信したり、情報交換していきたい方は、Facebookコミュニティへ、
この記事をきっかけに、少しでも「株式会社Kanatta」に興味を持たれた方、活動してみたい方は是非チェックしてみてください。

PICK UP

関連記事一覧